マツコの知らない世界|キムマヨとわさびマヨネーズについて!
この記事は約3分で読めます。
2015年5月26日放送のTBS系情報バラエティ「マツコの知らない世界」のテーマは、
マツコの知らないマヨネーズの世界
でした!
マヨマニアのスーさんが国内外の300種類ものマヨネーズから厳選した今オススメするマヨネーズを紹介してくれました。
今回は、そんなスーさんおすすめのマヨネーズを試食したマツコが「美味しい」と言ったものだけピックアップとそのマヨネーズを使った料理について紹介したいと思います!
では、行きましょう~♪
2015/05/27追記
以下の記事も要チェックです!
Topics
キムマヨ 200g 300円(税抜き)
(出典:https://www.sskfoods.co.jp/home/product/ssk-kimumayo)
まず最初に紹介するのは、キムマヨです!
エスエスケイフーズが本格キムチメーカーと共同開発したキムチマヨネーズですね。
うーん、美味しくないわけない!笑
【レシピ】チャーハン ☓ キムマヨ
さて、このキムマヨを使った料理として番組で紹介されていたのが「キムチチャーハン」でしたね。
作り方は超簡単ですよ~♪
番組で紹介されていたレシピよりも、公式HPのレシピの方が断然分かりやすいのでそちらを紹介しますね♪
材料(1人分)
SSKキムマヨ | 大さじ2 |
ごはん | 150g |
卵 | 1個 |
チャーシュー | 2枚 |
塩コショウ | 適量 |
あさつき | 適量 |
作り方
- ごはんに半量のキムマヨ(大さじ1)を混ぜ、加熱したフライパンで炒める。
- パラパラとしてきたら1をドーナツ型に寄せる。穴に溶き卵と刻んだチャーシューを入れ、固まってきたら全体を混ぜる。
- 最後に残りのキムマヨ(大さじ1)と塩・こしょうで味を調え、刻んだあさつきをトッピングする。
ごはんにキムマヨを和えることで、フライパンに油を引く必要なし&パラパラに!
キムマヨを使ったその他のレシピ情報
キムチチャーハン以外にも色んな料理に使えるみたいです!
詳細は、公式HPのキムマヨレシピをご覧ください♪
わさびマヨネーズ 300g 600円(税込)
2つ目のマツコが美味しいと言ったマヨネーズは山本食品さんの「わさびマヨネーズ」です!
わさびマヨネーズは結構な数があるそうですが、マヨマニアスーさんのオススメは、静岡のわさび屋さんが作ったこのわさびマヨネーズだそうです♪
マツコが、このわさびマヨネーズを使ったある料理を食べて「すっごい美味しい!」と言ってましたね。
みなさん覚えていますか?
カルパッチョ ☓ わさびマヨネーズ
正解はカルパッチョでした!
これに関してはソースとしてわさびマヨネーズを使っていただけなのでレシピは割愛しますね。
わさびマヨネーズはどこから買える?
一番安心して買えるところはやはり公式HPでしょう。
ってことで、紹介しておきますね。
※テレビ放送後なのか繋がりにくい状況になっています。(2015/5/26時点)
まとめ
マツコの知らないマヨネーズの世界で紹介されたマヨネーズの中からマツコが「美味しい!」と絶賛したマヨネーズのうち、
・キムマヨ
・わさびマヨネーズ
の2つをご紹介しました!
テレビ放送後なのでなかなか入手は難しいかもしれませんが、スーパーやネットで探して是非トライしてみてくださいね♪
ではまたお会いしましょう~♪
記事公開日:2015年5月27日
最終更新日:2017年7月20日
カテゴリー:テレビ マツコの知らない世界