ロングブレスダイエットの効果は本当か?口コミまとめ!
この記事は約5分で読めます。
2011年、俳優の美木良介が出版した「ロングブレスダイエット」の本が爆発的に売れ、またたく間にロングブレスダイエットブームが日本全土に起こりました。
呼吸法だけで、ダイエット効果がでて痩せる。腰痛が治る。筋肉がつく。などまさに夢の様なダイエットでしたね。森公美子さんも実際にトライするなど非常に注目されました。
あれから3年。当時、ダイエットに興味のなかった私は、「ロングブレスダイエット?ふーん?」という感じでした。
今さらですが、今とても興味があります。笑
理由は聞かないでください!(最近体重が・・・泣)
今日は、せっかくなので私が調べたロングブレスダイエットの方法とその効果について、そして一番気になる「本当に痩せるの?」という疑問について口コミをもとにまとめていきたいと思います!
ダイエットに興味がある方はこちらの記事もおすすめです!
では、早速本題に行きましょう!
ロングブレスダイエットとは?
こちらについては、超有名ダイエット法なので簡単に行きますね!
詳しくは、ロングブレス美木良介オフィシャルサイトをご覧下さい♪
要点だけを箇条書きにすると、こんな感じです。
・ロングブレス=呼吸法
・ロングブレスはインナーマッスルを鍛え、代謝をグングンあげる
・インナーマッスルが鍛えられる=筋肉量が増える=脂肪燃焼・痩せ体質になる!
・代謝が上がる=血の巡りが良くなる=身体の不調が改善される!
どうですか?
我ながら、無駄なくまとめられたと思ってます。笑
ちなみに、女性自身のYoutube公式チャンネルが投稿しているロングブレスダイエットのわかりやすい動画がこちらです。
この動画のコメントを眺めるだけでも面白い発見がありますねぇ~。
「痩せた!」という人もいれば「痩せない」と言っている人もいますね。
また、英語のコメントもちらほら見られ、「誰か英語に翻訳してくれ~」とコメントしている人もいます。
さて、続いてこのロングブレスダイエットの効果について見ていきましょう!
本当に痩せるのか?口コミから検証!
新しいダイエットを探している人、今から始める人にとって最重要ポイントである「本当に効果はあるの?痩せるの?」について見ていきます。
いろんな人の口コミを見て、ここにぺたぺた貼りながら分かりやすく解説していこうと思いましたが、今回は結論から書いちゃおうと思います。
結論!
正しい呼吸法で継続して実践すれば、痩せる可能性が高い!
ネット上のいろんな口コミや情報をかき集めて見てみましたが、どうやらここに行き着くみたいですね。
つまるところ、「ロングブレスで痩せられなかった~」と言っている人は、正しい呼吸法でできていないことが原因である可能性が大のようです。
先ほど紹介したYoutube動画のコメント欄をもう少し見てみましょう。
俺、二つ目の呼吸をやっていなかった。だから痩せなかった
二つ目の呼吸も取り入れて見たらいきなり腹が凹み始めました。
頑張ろう。
→ 呼吸法の誤りを正してから効果が出てきた人もいますね。
このダイエットで、8キロ痩せました。効果あります。
ロングブレスは、個人的な意見だけど、すごい痩せたよ。 159/60だったんだけど一ヵ月で10キロ減!!
→効果が出ている人もたくさんいるようです。
脊椎分離症で腰痛に悩まされてましたが、1週間朝晩2回づつするだけで
本当にましになりました。
→ダイエットだけでなく、健康面で好影響が出てきたと述べている人もいます。
などなど、その他口コミサイトのコメントを見ると、「痩せた」というコメントが非常に多いです。
ここで注意ですが、全てを鵜呑みにしてはいけないですね。
「1ヶ月で10kg痩せました!」とかはホントに!?って思っちゃいますよね。笑
ネット上の投稿なので、いわゆる誇張表現もあるでしょうし、ロングブレスダイエットだけが痩せた理由に繋がっているわけではないですからね。
ロングブレスダイエットの効果を医師がコメント!
「横浜東邦病院 医学博士 梅田嘉明 院長」がこのロングブレスダイエットについてコメントしています。
そのコメントに非常に有益な情報があったので、最後にこれを紹介します。
腰痛改善について
美木さんのロングブレスは腹横筋などのインナーマッスルを鍛えるトレーニングですので、
続けることによって腹横筋などが強化され、自前のコルセツトとなって腰をしっかり支えてくれるようになるため、
腰痛の症状が出にくい状態になるということです。
やはり、お医者さんからのコメントは説得力がありますねぇ。
美木良介さんがひどい腰痛をこのロングブレスダイエットで治したというのは、ちゃんとした医学的根拠があったからこそだったんですね!
継続することの重要性
インナーマッスルは小さな筋肉なので、トレーニングをすると比較的早く良質な筋肉になりますが、
そのぶん衰えるのも早い。
ですから、トレーニングは毎日少しずつ無理のない範囲で長く続けることが大切です。
ダイエットというと、なぜかすぐに目に見える結果を欲しがっちゃうのはなぜでしょう?笑
継続して、健康的に痩せないと意味ないんです。
姿勢についての注意点
卜レーニング時には腰を反らさないように、くれぐれも注意してください。
腰を反らすと脊椎の中の神経の入っているスペースが狭くなるので、痛みに対してリスクが増えます。
解剖学的にも絶対に避けなければならない運動です。反るくらいならば、曲げたほうが腰痛にはいい。
正しい姿勢でしないと、逆に腰を悪くしてしまうのこと!また、ダイエット効果も激減してしまう恐れがありますので、必ず動画や本などから正しい呼吸の仕方を理解したうえで臨んでくださいね!
記事公開日:2014年10月29日
最終更新日:2014年11月1日
カテゴリー:ダイエット