主婦必見!意外と知らない?毎日簡単にコツコツ稼ぐ方法まとめ!その1
この記事は約4分で読めます。
残念ながら、楽して大金を稼ぐ方法は1つもありません。
ですが、楽して小金を稼ぐ方法はたくさんあるんです!!
たかが小金でもコツコツやれば、大金に!? チリも積もれば山となる!
※この記事は、新しい情報が入り次第、追記していきますので興味関心のある方はブックマークなどしていただけると嬉しいです!!
みなさん、こんにちは!umechanです。
今日は、意外に知らない毎日ほんのちょっと意識をするだけで小金が稼げるオトクな情報をまとめていきます!
残念ですが、大金ではなく小金です。汗
でも月500円でも年間6000円ですよ!
これを安いと感じるか高いと感じるかでその人の貯蓄性って決まると思うです。
本当にお金が貯まる人は、満杯になったコップから溢れる水の滴を大事に使う人。
お金が貯まらない人は、コップが満杯になるのを待てない人。コップのあちこちに穴が空いている人。
あなたは、どっちの人ですか?
さて、では早速いきます!
ネットサーフィンをするだけで楽天ポイントが貯まる!
今や日本のネットユーザーで知らない人はいない通販サイト「楽天市場」。
一度見たら忘れない楽天カードマンのCMは、まだ鮮明に記憶に残ってますよねww
さて、そんな楽天サイトのポイントである楽天ポイントの簡単な貯め方についてです。
なんとネットサーフィンをするだけで、楽天ポイントが貯まるんです!(平均月210ポイント!)
方法説明
1.楽天会員に登録する。
登録はこちらからどうぞ
2.楽天ツールバーをインストールする。
こちらのリンクをクリックし、ツールバーをインストールします。
楽天スーパーリサーチ:検索するだけでポイントが貯まる!(対応ブラウザ:IE、FireFox、Chrome、Safari)
3.インストール後、ツールバーから検索する。
楽天に未ログインの場合は、ログインする。
4.この画像のようになっていればOK
右側に「本日の総山分けポイント:1,250,000」、「○/30」という数値が見えると思います。
これは、
125万のポイントを山分けしますよ~!
楽天ツールバーから1回の検索にあたり1口だよ~!
MAX30口まで可能だよ~!だから30回検索してね~!
ってことを意味しています。
30回検索って文字にすると結構多い気がしますが、ネットサーフィンしていると簡単にいっちゃいますw
なので、検索は楽天ツールバーから実施しましょう!
足あとポイントで月に130ポイント貯める!
みなさん、本は買いますか?
全く本を買わない方も中にはいるかもしれませんが、ほとんどの方は月に1冊程度本を買いますよね?
あなたは、その本どこで買ってます?え!コンビニ!?
もったいない!!!
今日から、「hontoサイト」に会員登録して、賢く本を買いましょう!
hontoサイトって何?
いわゆる、本に特化したECサイトです。
紙の本と電子書籍が購入できます。本以外にもCDやDVDも購入できます。
購入した電子書籍は、PC、iPhone、Android 端末で閲覧が可能です。
また、hontoサイトの大きな特徴は、リアル店舗での購入でもポイントがつくというところ!
全国のJUNKUDO(ジュンク堂)、丸善、文教堂とhontoサイトは連動しています。
hontoサイトで会員登録をした上で、最寄りの店舗でhontoカードを作成し、hontoサイト上で
カード番号登録をすればネットショッピングとリアル店舗ショッピングの両方でポイントが、
貯まる!&利用できる!ようになります。
そしてそして、やっと本題の足あとポイントについてです。
なんと、hontoサイトに1日1回訪れるだけで1ポイント(=1円)貯まります。
更に、同一月内で
10日間足あとつければ+10ポイント
20日間足あとつければ+20ポイント
皆勤賞の場合は+100ポイント
のボーナスポイントがもらえるんですよ!
説明が長くなりましたが、やり方をまとめます。
方法説明
1.hontoサイトに会員登録する。
登録はこちらからどうぞ
2.hontoカードを作る。
JUNKU堂、丸善、文教堂に行き、hontoカードを作る。
連携店舗の一覧はこちらからどうぞ
3.2で作成したhontoカード番号をhontoサイトに登録する。
「マイページ」→「hontoカード登録」でhontoカード番号を登録します。
カード番号とPINコードを入力すれば紐付け完了!
4.足あとポイントを毎日つける。
「マイページ」→「あしあとポイント」で「あしあとをつける」ボタンを押すだけ!
※この画像は、10/1と10/2の足あとを付け忘れています!(>_<;)
なお、1と2は順番が入れ替わっても問題ありません。
本が好きな方は是非、試してみてください!
長くなってきましたので今日はここまでにします!
続編にご期待ください!
記事公開日:2014年10月3日
最終更新日:2014年11月1日
カテゴリー:生活・ライフスタイル