8時間ダイエットの効果を最大に!効果的な飲み物まとめ!
この記事は約4分で読めます。
今まで、8時間ダイエットについて
の記事を投稿して紹介してきましたが、やはりダイエットに興味関心がある方が多いのか非常に好評頂いております。
そこで今回は、8時間ダイエットの効果を高めるための飲み物についてまとめていきたいと思います!
では、行きましょう!
こんにちは!秋刀魚大好きumechanです!
いやー食欲の秋が到来しましたねぇ。この時期は、本当にご飯がうまい!
そんな食欲の秋だからこそ気になるのは、体重増加ですよね?
そんなあなたにお勧めしたいダイエットが8時間ダイエットです。
8時間ダイエットって何?という方はこの記事を読む前にひとまず、
をご一読頂ければと思います!
過去、8時間ダイエットの口コミまとめ!意外なコーヒー効果とは?にてコーヒーがもたらすダイエット効果について解説しましたので、
今回はコーヒー以外の飲み物を対象に書いていきます!
8時間ダイエットをするつもりのない方でも、非常に参考になる情報ですよ。
ダイエット効果を高める飲み物
ルイボスティー
まず紹介したいのがルイボスティーです。
みなさんルイボスティーってご存じですか?
こんなやつです。最近はスーパーやコンビニでも買えるようになりましたね。
ちなみに、一風堂というラーメン屋のお茶はこのルイボスティーを使っています。
●おすすめポイント
ルイボスティーには、体内に溜まった悪玉菌や毒素を体外へと排出し腸内環境を改善する効能があります。
また、安眠効果もあるため寝る前に飲むと質の高い睡眠をとることができます。
質の高い睡眠は脂肪を分解する作用をもつ成長ホルモンの分泌を促します。
また、ノンカフェインであるため赤ちゃんから大人まで飲むことができます。
あと、個人的な感覚かもしれませんが、油物や揚げ物などの食事とよく合いますね。
ただ、少し癖のある味なので苦手な人は苦手かもしれません。(私はとても大好きです)
炭酸水
次におすすめしたい飲み物は炭酸水です。
●おすすめポイント
過去記事でも書きましたが、8時間ダイエットの最大のハードルは、
食事をしない16時間の空腹をいかに耐えるか、乗り越えるか
だと思っています。
この16時間は水分しかとれませんが、炭酸水をとると炭酸により胃が膨らみ、それだけで満腹感が得ることができます。
つまり、炭酸水を飲むこと = 食欲抑制につながるということです。
糖分の含まれていない炭酸水を利用してくださいね!
豆乳
豆乳も ダイエットに役立つ効果を与える飲み物です。
●おすすめポイント
豆乳には大豆サポニンという成分が含まれており、この大豆サポニンがダイエット効果を高めるいい働きをしてくれます。
大豆サポニンには、脂肪の吸収を抑えたり、脂肪の燃焼を促す効果があります。
そのため、油物が多い食事の際に豆乳を飲むと非常に効果的かもしれません。
赤ワイン
ダイエットにとってお酒は最大の天敵となるケースが非常に多いのですが、アルコール飲料全般がダイエットの敵というわけではありません!
逆に赤ワインはダイエットにプラスを効果をもたらせてくれる飲料ですよ!
●おすすめポイント
赤ワインには基礎代謝をUPさせる働きがあります。
また、レスベラドールという食欲を抑制する成分も含まれているため、ダイエットに効果的なアルコールと言えますね。
赤ワインに含まれるタンニンは、便秘の原因になるときもあるので便秘中などは避けたほうがよいです。
ダイエット効果を低下させる飲み物
ダイエット効果を高める飲み物については分かって頂けたかと思いますが、逆にダイエット効果を低下させる飲み物は何でしょうか?
効果を高める飲み物はたくさんありますが、逆効果となる飲み物は突き詰めると1つだけかなと思います。
砂糖入りの飲み物
だれでも「そうだよね」って思うことかもしれませんが、意外と実践できていない人多いのではないでしょうか?
私個人の感覚ですが、「これは飲むべき!」と言われると意識して飲んだりするんですが、「これは飲んじゃだめ!」ってものはなんか意識が薄くなるというか、そもそも調べようとしなかったり・・・笑
普段生活していても意外なものに砂糖が入っていたりすることがあるので、今後手に取る飲み物については意識しておくようにしてください!
やはり、糖分というのはダイエットにとってあまりいいものではないので、摂取は控えておくことがベターです!
まとめ
今回は、8時間ダイエットの効果を高めるためのおすすめ飲み物を紹介しました。
・ルイボスティー
・炭酸水
・豆乳
・赤ワイン
ダイエット中の方もそうでない方も是非参考にしてくださいね!
記事公開日:2014年10月21日
最終更新日:2014年11月5日